■ バルチック海運指数と連動性のある銘柄

TOPへ戻る         手数料比較        >>証券会社トレーディングツール徹底比較<<

Google
バルティック海運指数【BDI】・・・英国バルティック海運取引所が発表している外航不定期船の指標。
  毎日、日本時間22時に発表。(英国時間13時)
  国内海運銘柄は、このBDI (海運指数)に連動する傾向が強く、株価が長期間下落中や停滞中に海運指数が急騰すると相場が動く転機になり易い。
 
 
 人気爆発! 最強ミュージッ クアプリ  無料
 
        BDI 海運指数 10日間チャート  ↓チャートclick拡大     6ヶ月チャート
BDI(海運指数)

  • 海運セクターは連動する傾向が非常に強く、1銘柄が動き出すと追いかける展開になり易い。
  • 特に、日本郵船・商船三井・川崎汽船の主力3銘柄の動きは重要。
  • 海運指数・原油価格を見据えながら、買い・空売りの両面で対応したい。
  • 原油価格の高騰は、船の燃料費に直結する為、株価への影響力は大きい。
  • 特に中小型海運銘柄は、貸借倍率しだいで短期仕手化となる場面が多く、需給には注目したい。

原油          1日 原油        3ヵ月 日経平均   1日  ↓チャートclick
海運銘柄
↓チャートclickで拡大            ◎ 3ヵ月チャート集はこちら
9101 日本郵船    詳細 掲示板 9104 商船三井   詳細 掲示板 9107 川崎汽船   詳細 掲示板
9132 第一中央汽船 詳細 掲示板 9110 親和海運   詳細 掲示板 9119 飯野海運   詳細 掲示板
9113 乾汽船     詳細 掲示板 9115 明治海運   詳細 掲示板 9130 共栄タンカー 詳細 掲示板


 
ニュース
Loading...
 
資料関連 海運市況統計  海運用語  バルカーマーケットリポート  海運データ  市場分析
 
銘柄情報
 9101 日本郵船     海運の主力銘柄。陸運、空運も強化中で総合運輸企業。
 9104 商船三井     海運の主力銘柄。タンカー・LNG船は世界一。海運集中路線で利益水準は業界首位。
 9107 川崎汽船     海運大手。コンテナ船メイン。
 9110 新和海運     郵船系。ばら積み主力。中国関係に強い。
 9113 乾汽船       商船三井系。ばら積みが主力。国内へ穀物輸送で首位。
 9115 明治海運     商船三井系。自動車、タンカー、ばら積み等で中長期貸船契約。
 9119 飯野海運     タンカー・ケミカル・ばら積み船を不定期専用船主体。
 9130 共栄タンカー   郵船系、タンカー専業。コスモ石油向け8割。
 9132 第一中央汽船  商船三井系、外航の不定期船大手。鉄鋼関連のばら積みが主力。
 9123 太平洋海運    日本郵船系、タンカー・不定期専用船中心
 9179 川崎近海汽船  内航・フェリーで6割弱。4割強は日本と東南ア・ロシア間の近航
 9173 東海汽船      伊豆七島の観光・生活航路を独占
 9152 関西汽船     瀬戸内航路の老舗、商船三井傘下
 9180 新和内航海運   新和海運の内航が独立。主力荷主の新日鉄
 9176 佐渡汽船     新潟・直江津―佐渡間の地域フェリー運航


TOPへ戻る

Google
◎過去の海運関連銘柄ニュース
 
2008.4 日本郵船 <9101> や商船三井 <9104> 、川崎汽船 <9107> の大手海運3社がそろって買われている郵船は先週末に続いて年初来高値を、商船三井と川崎汽は同じく上場来高値を更新している。やや難航していたアジア発北米向け定期コンテナ船の07年度の運賃改定交渉が平均6〜7%の値上げでほぼ決着したことを好感している。前期は北米航路が4〜5%下落したうえ、06年春にかけて欧州航路の市況が軟化しことも響いて大手3社の定期船事業は営業赤字となっていた。足下では鉄鉱石や石炭などを運ぶ不定期ばら積み船の市況が高騰しており、これに定期船の採算改善が加われば「燃料価格上昇などのマイナス要因を差し引いても今期収益は増額の公算が高まってきた」(外国証券)という見方が広がっている。
2008.4 日本郵船 (9101) が一時、前日比17円(1.75%)高の988円まで上昇、商船三井 (9104) が一時、前日比52円(3.80%)高の1421円まで上昇、川崎汽船 (9107) が一時、前日比41円(3.50%)高の1212円まで上昇するなど海運株が高い。1ドル=118円台後半から119円台前半での円安・ドル高基調が続いている他、米国経済の景気後退懸念が薄らいできたことを受けて、米国向け船便の活況がもうしばらく続くのではといった見通しがでてきたことが、海運株が買われる要因となっているという。 業種別指数でも海運業は一時、2.78%の上昇となり首位の上昇率となった。
2008.3 日本郵船 <9101> と商船三井 <9104> 、川崎汽船 <9107> の大手3社をはじめ、新和海運 <9110> や乾汽船 <9113> 、明治海運 <9115> 、飯野海運 <9119> 、太平洋海運 <9123> 、第一中央汽船 <9132> など海運株がそろって高い。日経平均業種別指数でも海運は午前9時50分現在で値上がり率トップ。足元で海運市況がさらに上げ足を速めており、今後のさらなる収益増額を先読みした買い注文が外国人や国内の個人投資家から継続的に流入している。 ロンドン海運取引所が算出する国際的な不定期船の運賃指標であるバルチック海運指数(BDI)は24日に前日比126ポイント高の9082まで上昇。1985年の算出開始以来の高値更新が続いており、史上初めて9000ポイント台に乗せた。これは4400ポイント台だった年初に比べて2倍超の水準。足元では新造船の供給が限られる一方で、中国を中心にした新興国による鉄鉱石や石炭といった鉄鋼原料、穀物などの買い付け意欲は極めておう盛で、業界内では「需給タイト感はそう簡単に解消しない」という見方が多く、業界全体に極めて強い追い風が吹いている状況。 また、大手に関しては欧州向けコンテナ船の運賃を10月から平均10%引き上げる意向を表明し、これも好材料視されている。さらに昨日の海外市場で原油相場が続落したことも燃料価格高騰のマイナス要因が薄れるとして前向きに受け止められているようだ。「海運各社は9月中間決算の段階で軒並み再増額修正する公算が大きい」(外国証券)という指摘が出ている。海運株が東証業種別で値上がり率トップ。国内外の海運大手各社が欧州航路のコンテナ船運賃を10月から再度引き上げると表明しており、業績への寄与を期待した買いが入った。また、ばら積み船総合指数であるバルチック海運指数(BDI)が、24日に9082ポイントと最高値をさらに更新していることも追い風となっている。  きょうは9月中間配当などの権利落ち日だが、日本郵船<9101.T>、商船三井<9104.T>、川崎汽船<9107.T>の大手3社はいずれも配当落ち分を跳ね返し、堅調に推移している。
2007.5 中小型海運株の上昇が目立っている。現在、東証1部値上がり率を見ると、1位が太平洋海運(9123)、2位が共栄タンカー(9130)、4位が第一中央汽船(9132)、6位が乾汽船(9113)、9位が新和海運(9110)、10位が明治海運(9115)と、上位10銘柄のうち6銘柄を海運が占めている。
バルチック海運指数の下落を背景に、直近で海運は大型株・小型株問わず値を下げています。なかでも、無理のある短期資金の流入を背景にしたいくつかの「特定」海運銘柄の暴落。
2008.4 ロンドン海運取引所が算出する国際的な不定期船の運賃指標であるバルチック海運指数(BDI)は29日に前日比93ポイント高の7474まで上昇。前日に続いて1985年の算出開始以来の最高値を更新し、史上初めて7400ポイント台に乗せた。これは4400ポイント台だった年初に比べて約7割も高い水準。中国を中心にした新興国が鉄鉱石、石炭といった鉄鋼原料や穀物などを積極的に買い付けているためで、市場では「需給タイト感はそう簡単に解消しそうにない」(業界関係者)という見方が多い。「海運各社は9月中間決算の段階で軒並み再増額修正する公算が大きい」(準大手証券)という指摘が出ている
2007.8 商船三井や川崎汽船といった海運株も高く、構成銘柄全てが上昇した海運指数は値上がり率2位。海運株については、「タンカーなど不定期船を中心に運賃市況が上昇しており、業績成長期待が強い」(大和住銀の窪田氏)との声が聞かれた。国際運賃指標であるバルチック海運指数は昨年5月以降、右肩上がりで推移しており、足元では約2年4カ月ぶりの高水準にある。
2008.4 イエメンのアデン沖約440キロのアデン湾で、日本郵船(東京都千代田区)所有の大型原油タンカー「(高山たかやま)」(岡村秀朗船長、15万53トン)が、船籍不明の小型船1隻から火器のようなものによる発砲を受けた。発砲は少なくとも5回あり、乗組員にけがはなかったが、左舷後方の燃料タンクに穴が開き、燃料の重油が海上と船内に少量漏れた。現場は海賊による被害が多発する海域。高山は自力航行可能で、多国籍軍の艦船が安全海域まで誘導した。
日本郵船と高山の運航を管理する「ティ・エム・エム(TMM)」(東京都港区)、国交省によると、高山には船長を含む日本人7人とフィリピン人16人の計23人が乗り組んでいた。



3ヵ月チャート
BDI 海運指数 6ヶ月チャート
inserted by FC2 system